先月訪れた時に設置中だった、ごっついフェンスの設置は見事に終わっており、やはり機関庫付近の撮影は難しくなってしまいました。
しかしながら、踏み切り付近に近づくにつれてフェンスの高さが低くなってくるので、踏み切り付近は手を伸ばせばまだなんとか撮影出来そうです。
この日は撮影し易い所にゲッパ君が昼寝をしてました。
まだ時間があったので、ちょっと足を伸ばして新鶴見機関区にも行ってみました。今回が初訪問です。
さすがEF65の最後の砦だけあって、PF君達がゴロゴロいました。
PF原色の集団もいましたが、2000番台に改番されていないところを見ると廃車前提の休車でしょうか。
EF64 1000番台の原色くんもいました。
また、以前からお会いしたかったDE10 2000番台くんも昼寝していましたが、奥の方にいた為こんな写真しか撮れませんでした。
リベンジ決定ですww
【関連する記事】