・・・久々にくろがね線の撮影に行ってきました。
戸畑第一操車場に到着すると・・・。 なんかいますヽ(゚∀゚*)ノ
おっ!構内用のD626です!(゚∀゚) ちょうど工場内から列車を引き出して来たところの様です。
思わず激写しまくりました。戸畑側の機関車は高炉がある為か八幡側の機関車と異なり汚れ方も半端じゃないです。これぞ産業用機関車って感じで素敵です。
ほぼ真っ黒ww
・・・そうこうしていると、くろがね線の列車がしずしずと入線してきました。ラッキーな事に今日は予備機のE8502の牽引です。
その後は操車場内の機関車達の機回しの様子を撮影して
最後に列車の出発シーンを撮影して終了としました。
いや~めちゃくちゃ暑かったけど来て良かったです。
涼しくなったら、またこよっと(゚∀゚)
【おまけ】
帰りに西八幡のヤードをのぞいてみると・・・。
残り少なくなったJR茶チキ君たちと
日鐵物流八幡から新社名の日鉄住金物流八幡に塗り替えられた緑チキ君たちがたむろしていました。
若番車をみると旧日鐵運輸の社名の跡が見えますね。個人的には社紋つきの日鐵運輸の頃が一番かっこ良かったと思います。