ここは専用線の横に近隣住民が使用している通路?が通っていた為、専用線を近くで観察する事が出来ました。
下の写真の真ん中の部分が通路です。訪問した時も近隣住民の方が結構通っていました。
こちらは荷役設備です。シートを掛けられたアント君がいるのが見えます。
専用線の終端部にもアント君が居ました。
近寄ってみると3台もいました。
引退した先代・先々代・先々先代のアント君がお休みになって
いたみたいです。(゚∀゚)
アント15のロゴが入ったカバーが素敵です。( ´∀`) コレホシイ
ここは2回しか訪問できなかった為、アント君の入換の様子は撮影出来ませんでしたが、駅で昼寝中のPF君と留置中のタキ車を撮る事が出来ました。
ここへの輸送は明星セメントのタキ車が使用されていました。
アント君の入換を撮りたかったな~