のですが、やはりスイッチャー君たちに会いたくなってしまい、結局
いつもの三輪鉱業所~武州原谷駅へ行ってしまいました。(゚∀゚)アヒャ
まずは三輪鉱業所からスタートです。現地に着くとちょうどデキ303
が下ってくるところでした。( ´∀`)

お次はどなたかな~っと待っていると、緑色のデキ505がやって
来ました。個人的にデキ505には良くお会いします。

その後は三輪鉱業所へ。

スイッチャー君はお元気そうでした^^


この日は新人操車さんが指導されている姿も見る事が出来ました。



その後はデキ505が下ってくる姿を撮影。

それにしてもすごい高低差ですね~

もう一本撮影しようとさらに待っていると、今度はデキ301がヲキ車を
牽いてやって来ました。

その後は先程と同じパターンでホッパーへの引き込みの様子を
撮影して




その後はいつものパターンで武州原谷に向かいました。スイッチャー
君の御出勤シーンを撮ろうと待っていると・・・おっ!!

元本輪西のDD512がやって来ました^^

DD512の御出勤シーンをたっぷり撮影したあとは



デキ507が牽いて来た7205レの入線から入換え


スイッチャーへの引き渡し

ヲキ車への積込

スイッチャーとデキの並び

デキとスイッチャーによる列車の秩父方への引上げと


走行中の突放とお腹いっぱい撮影させてもらいました。( ´З`)=3 ゲップ

