拙い備忘録のブログではありますが、本年もお付き合いの程、
何卒宜しくお願いいたします。 <(_ _)>
1ケ月前のネタで恐縮ですが、久々にみそポテトが無性に
食べたくなったので影森に出掛けて、『ついでに』カモレを
撮影して来ました。 (*´ω`)ノ ウソピョーン
三輪鉱業所手前の踏切に着くと、程なくしてデキ507が
列車を牽いてやって来ました。


その後はいつもの如く三輪鉱業所でデキとスイッチャーに
よる入換え作業を撮影しました。


何度見ても良い風景です^^



2本目はデキ503が御担当でした。

この日は新人の操車さんが研修中でした。 ( ´∀`) ガンバレー

D502はこの日もお元気そうでした。


もうかなりの御老体ですが、末永く活躍してもらいたい
ものですね。

三輪鉱業所でお腹いっぱい撮影したあとは



3本目は三輪鉱業所~影森駅間のポイントで撮影する事に
しました。ここは影森止まりの電車が転線する際に踏切の
近くまでやって来るので、形式写真を撮影する事が出来る
ポイントだったりします^^

そんなこんなしていると青いデキ302が牽く3本目が駆け
上がって来ました。


また、こよっと。 (゚∀゚)

その後はいつものパターンであれば武州原谷に行くの
ですが、この日は時間が無かったので、ちょこっとだけ
広瀬川原に寄って終わりにしました。



御隠居コーナーの方を見てみると・・・ おや!?

車両の解体作業中でしょうか?

近づいてみると、先代のマルタイが解体中でした。
(´;ω;`)ブワッ


【おまけ】
影森に行くといつも購入する今井屋さんのみそポテト。
素朴なお味がめっちゃ (゚д゚)ウマーです^^
