https://puppuku.blog.ss-blog.jp/2023-04-15


越中島貨物駅にいるTMC400Aのうち東鉄カラーと黄色は以前製作しているので、

今回はこのユニオン建設カラーを作る事にしました。 ( ´ω`)

こちらがワールド工芸のTMC400Aキットです。プラスチックとエッチングパーツで構成されたキットで、接着剤を使って組み立てる事が出来ます。


さっそく組み立てていきます。まずは車体を切り出して

組み立てて行きます。同時に下回りも組み立てておきます。その後は車体の側面にエッチングパーツを貼り付けるので該当パーツを切り出して

組み立てた車体に貼り付けて行きます。

車体の組み立てが終わった後は端梁・手すり・開放テコを切り出して

塗装して

足回りパーツの切り出し・塗装をして


下回りを仕上げて行きます。

下回りが出来た後はボンネット・車体をアイボリーに塗装したのち手すりを植えて

キャブを塗装して

キャブに窓枠・窓セル・ワイパー・ライト等のパーツ取付を行なって (;゚д゚) コマケー

最後にボンネット前に置くエアコンの室外機パーツを

塗装したのち取り付けを行ない


完成しました。 ヽ(´∀`)ノ イェーイ

細かいところは現車とは全然違いますが、それっぽいものは出来ました^^


撮影会の如く並べて (*´Д`)ハアハア しています^^

